PR動画の撮影が始まりました

先日募集しましたPR動画の参加協力では、沢山の事業所さまからお声掛けいただきありがとうございます。

昨日より、動画の撮影が開始しました。

今年度は、様々な業種の皆様に協力いただき、大変感謝しております。

動画の出来上がりが、とても楽しみです。

あきない部会より

年末年始にかけて、あきない部会より通知の発送をさせていただきました。

配布資料は以下の2種類になります。

① 千本桜まつり「前橋ふれあい物産市」出店申込書(実施要領含む)

② 企業PR動画制作参加事業者募集

①のふれあい物産市の申し込みについてですが、前橋市物産振興協会さんと調整をし、募集者多数の場合、あきない部会にて抽選を行いますので、ご承知おきください。

どちらの募集も、申込期日が短いので、締め切りにご注意ください。

群馬県の警戒度が1に引き下げられます

11月6日(土)より、群馬県の警戒度がに引き下げられます。

(適用は11月19日(金)まで)

詳しくは、群馬県のHPで確認してください。

HPはこちら

FMぐんまさんにお邪魔しました

本日、FMぐんまさんにお邪魔してきました。

内藤聡さんが司会を務めるWAIWAI Groovin’で「新発見!前橋おみやげグランプリ2021」を紹介していただきました!

11月30日まで投票を受け付けております。

奮ってご参加ください。

「新発見!前橋おみやげグランプリ2021」投票開始について

おみやげグランプリ

先日より投票が始まった「新発見!前橋おみやげグランプリ2021」ですが、投票期限は11月30日(火)となっております。

まだ投票していない方は、是非「WEB投票」にて気になる商品へ投票ください。

また、「デジタルスタンプラリー」は、参加店舗に直接足を運んでいただき、店内に掲示されているQRコードを読み込むとスタンプが付与(投票)されます。

スタンプ1個以上獲得で、2,000円分のお土産GETのチャンスです。(別途応募が必要となります)

是非是非ご参加ください!

投票方法については下記の記事よりご確認ください。

因みに、明日、FMぐんまのWAI WAI GROOVIN’に出演・宣伝させていただきます。

「新発見!前橋おみやげグランプリ2021」投票開始について

労働保険料振替のお知らせ

商工会にて労働保険の事務委託を受けている事業所さんは、11月1日(月)が第2期の振替日となっております。

また、一人親方労災会の保険料の引き落としも同日となっております。

通帳の残高にお気を付けください。

「新発見!前橋おみやげグランプリ2021」投票開始について

新発見!前橋おみやげグランプリ2021の投票が10月18日(月)よりスタートしました。

投票方法は2通りです。

①ぐんラボ!による投票方法

特設サイトへは下記QRコードよりアクセスしてください。

 

 

 

 

応募方法の詳細についてはこちらよりご確認ください。

おみやげグランプリ投票説明資料(ぐんラボ編)【PDF:700KB】

②デジタルスタンプラリーによる投票方法

該当サイトへは下記QRコードよりアクセスしてください。

 

 

 

 

応募方法の詳細についてはこちらよりご確認ください。

おみやげグランプリ投票説明資料(デジタル編)【PDF:700KB】

おみやげグランプリの詳細はこちら

新発見!おみやげグランプリ2021【PDF:1MB】

昨日の猫ちゃんは、無事お家が決まりました。

迷い猫

迷い猫

現在、商工会館の玄関に、迷い猫ちゃんが来ております。

野良ちゃんにしては毛並みが綺麗なような…

全く玄関から動こうとしないので、もともと飼い猫ちゃんかしら?なんて…

立派な八割れちゃん、あなたのお家はどこですか?

「ぐんま6次産業化チャレンジ塾2021」開催について

群馬県商工会連合会(前橋市関根町3-8-1)では、今年度も6次産業化チャレンジ塾を開催します。

※6次産業化とは…

農林漁業者が自ら「加工」「販売」までを行い、新しい産業を形成しようとする取り組みのこと

◆日程

11月10日(水)から1月26日(水)の全10回

日程は下記よりご確認ください

6次産業化チャレンジ塾日程(カリキュラム)(PDF:106KB)

◆受講方法

オンラインによるリモート受講

リモート受講が難しい場合、群馬県商工会連合会2F研修室にて受講可

◆受講について

全10回参加しても、気になる日程のみの参加でも可能。

気になる方は群馬県商工会連合会(027-231-9779 担当:秋山)までご連絡ください。

ぐんま6次産業化チャレンジ塾チラシ(PDF:1M)