大胡祗園まつり 写真集

 お待たせいたしました。今日は、先週末(7/29・30)開催されました『大胡祗園まつり』の様子を写真でご紹介したいと思います。画像はちょっと偏ってしまいましたが、お許しください。(フラダンスが多い気が・・・。)
<1日目>
大胡小けやき合唱団
(大胡小けやき合唱団)
大胡中吹奏楽部
(大胡中吹奏楽部)
大胡小中学校の児童・生徒さんたちの合唱・合奏、若いエネルギーを感じました。
おおどり保育園  大胡保育園
(おおどり保育園)              (大胡保育園)
保育園の園児さんたちのかわいらしい発表は、もっと若いエネルギーを感じました・・・。
<2日目>
文化協会舞踏部   老人クラブ連合会
(文化協会舞踏部)             (老人クラブ連合会)
様々な踊りや歌・演奏が発表されましたが、みなさんの日々の努力に頭が下がる思いです。
前東商ダンス部       みやぎアロハフラダンスクラブ
(前橋東商業高校ダンス部)       (みやぎアロハフラダンスクラブ)
HIP・HOP、フラダンス、一見まったく違うダンスに思えますが、どちらからも「女性の魅力」というものを感じますよね・・・。
暴れているあばれ獅子        おとなしいあばれ獅子
(暴れているあばれ獅子)        (おとなしいあばれ獅子)
暴れているあばれ獅子は、実行委員の本部に向かって暴れています。何か気に入らないことがあったのでしょうか・・・?冗談はさておき、とっても迫力がありました!
マヒナポエポエ   華八木会
(マヒナポエポエ)             (華八木会)
フラダンス、多いですね。やっぱり夏だからでしょうか?ゆるやかな時間の流れを感じますね。一転して、名前の通り(メンバーが女性のみの)華やかな八木節、ステキでした!
 出演してくださったみなさま、素敵な発表をありがとうございました。