赤城南面千本桜まつり情報1
赤城南面千本桜のプチ情報3
赤城南面千本桜のプチ情報
今年も、赤城南面千本桜まつりが開催されます。まつり実行委員会が組織され、まつりの準備が進んでいます。
千本桜並木の近くまで行ったので、現時点の千本桜の状況を撮影しました。
今年のお花見の参考にしてくださ。
赤城南面千本桜まつりチラシ(PDF)
千本桜がある地域は切り花の「ハナモモ」の出荷が盛んな場所です。千本桜までの道沿いに咲く「ハナモモ」も撮影しました。
「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」のお知らせ
平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の公募を以下のとおり開始します。
1.事業概要
国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出するため、認定支援機関と連携して、革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセス改善を行う中小企業・小規模事業者の設備投資等を支援します。
2.公募期間
・ 受付開始:平成28年2月 5日(金)
・ 締 切:平成28年4月13日(水)〔当日消印有効〕
※ 申請は補助事業の主たる実施場所に所在する都道府県地域事務局へ申請書をご郵送いただくか、中小企業庁が開設したポータルサイト「ミラサポ」による電子申請(3月中旬開始予定)にてお願いいたします。
3.公募要領
公募要領等は各地域事務局のホームページ、または中小企業庁の支援ポータルサイト「ミラサポ」(https://www.mirasapo.jp/)に掲載しています。
○ 認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業を支援します。
○ 公募に関するご質問については、最寄りの都道府県地域事務局までお尋ねください。
○ お問合せ時間は、10:00~12:00、13:00~17:00/月曜~金曜(祝日除く)です。
○ 都道府県地域事務局 : 群馬県中小企業団体中央会 TEL027-289-8864
セミナー開催について
前橋商工会議所よりセミナー告知の依頼がありました。
そこで、セミナー内容をご案内いたします。
興味の有る方はセミナーにご出席ください。
☆セミナー内容
・内容:環太平洋パートナーシップ(TPP)協定活用セミナー
・日時:平成28年3月2日(水)14:00~16:00
・場所:前橋商工会議所 3階 リリィ
・申込方法:別紙参加申込書を前橋商工会議所へFAX
・〆切:2月29日まで
※問い合わせ先 前橋商工会議所 経営支援部(TEL:027-234-5115 FAX:027-234-8031)
※セミナーチラシTPP活用セミナーチラシ(PDF)
めざせグルメグランプリ!
第4回の「商工会青年部グルメグランプリ」が開催されます。
当会青年部では、今回のグルメグランプリ優勝を目指して準備を進めています。 皆さんのご支援・投票をよろしくお願いいたします。
◎今回の出店内容は「ころとん焼き」で出店いたします。
→前橋市のゆるキャラ「ころとん」をかたどった焼き菓子です。
◎日時:12月13日(日)午前10時~午後3時
◎場所:高崎市「高崎もてなし広場」
グルメグランプリ(PDF:チラシ及び出店配置図)
史跡巡りウォーキングを開催いたしました
第2回前橋東部商工祭を開催いたしました
第2回前橋東部商工祭は、地域活性化を支援するべく商工会独自の、当地域に《活気》《賑わい創出》《商工会活動のアピール》をテーマにした新たな企画として商工会員が実施主体となって、11月8日(日)大胡ぐりーんふらわー牧場にて開催いたしました。
当日は朝から雨となり商工祭が終わるまで雨が続く中、多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。大胡ぐりーんふらわー牧場の会場で、地元地域芸能として太鼓演奏、踊りやキャラクターショーなど次々と披露されました。商工会内部部会の出店や商工会員独自の商品販売、飲食部門の出店、軽トラ市、こども商店街、焼きさんまのチャリティー販売の同時開催と盛りだくさんな内容となり、さらに、東日本大震災復興支援として宮城県の南三陸商工会員に出店を頂き、南三陸の海産物販売を支援できた商工祭となりました。