投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
商工会では、前橋東部青色申告会との共催により、30年度分の年末調整個別指導会を下記の日程により開催致しますので是非ご利用下さい。この指導会は主に個人事業所向けであり、青色事業専従者や従業員(パートやアルバイトを含む)に給料を支払っている事業主を対象に開催いたします。
【日時】 平成31年1月10日(木)午前9時~午後3時
【場所】 前橋東部商工会2F 第1会議室
【講師】 前橋東部商工会 顧問税理士
*問い合わせ 前橋東部商工会 TEL283-2422
年末調整個別指導会開催のお知らせ はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
11月11日(日)に当会が主幹で開催した、「まえばし絶品グルメ横丁」にて赤城温泉郷宿泊券が当たるアンケートが実施されました。
アンケート終了後、厳正な抽選により下記の2名の方が当選されました。宿泊券は当会より直接、当選者へ送付させて頂きます。しばらくお待ちください。
当選番号 NO:36 と NO:127
以上の番号の方、おめでとうございます。
「まえばし絶品グルメ横丁」宿泊券当選者発表 はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
紅葉の秘湯に憩う 赤城温泉郷 はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
群馬県商工会連合会が主催する”美味しい群馬再発見!”「道の駅キャラバン2018」が県内各地の道の駅にて企画されています。このイベントは県内商工会員が製造・販売している特産品を多くの皆さんに知って頂くイベントして、県内各地の道の駅にて開催されます。
9月15日(土)の「道の駅あぐりーむ昭和」を皮切りに11月11日(日)の「道の駅ぐりーんふらわー牧場」まで県内10会場(別紙のPR用チラシに掲載)で開催されますので、各会場の道の駅をご利用される際には「道の駅キャラバン2018」のイベントにもお立ち寄りください。
お問い合せ先:群馬県商工会連合会 TEL027-231-9779
道の駅キャラバン2018(PDF:PR用チラシ)
「道の駅キャラバン2018」のご案内 はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
群馬県商工会連合会が開催するセミナー・講習会の衆知依頼が当会へ来ています。今回、直近で受講できると思われる2ジャンルのセミナー・講習会をご紹介いたしますので、興味のある方は受講してみてください。
受講の申込みは群馬県商工会連合会となります。別紙のチラシ裏にある申込み用紙に必要事項を記入して群馬県商工会連合会へ申込みください。
○「事業承継セミナー」1dayセミナー
*事業者がこれから直面していくことになる「事業承継」に関して、事業承継についての本質を具体的な手法について分かりやすく解説するセミナーとして開催されます。
事業承継セミナー(開催チラシ:PDF)
→県内各会場で開催されますので、お近くの会場へご参加ください。
○「ぐんま6次産業化チャレンジ塾2018」
*「6次産業化」という新たな可能性にチャレンジしてみたいという方に向けた講習会として開催されます。
6次産業化チャレンジ塾(開催チラシ:PDF)
*申込み・問い合わせ先 群馬県商工会連合会
TEL:027-231-9779 FAX:027-234-3378
セミナー・講習会の開催案内 はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
当会へ、群馬県商政課より「創業プラン実現支援塾」の参加者募集について、周知の依頼が来ました。そこで、「創業プラン実現支援塾」の開催チラシと応募申込書を掲載いたしますので、興味のある方は参加を検討してみてください。
詳細は下記のPDFをご覧ください。
◎「創業プラン実現支援塾」募集チラシ(PDF)
◎「創業プラン実現支援塾」参加申込書(PDF)
「創業プラン実現支援塾」の参加者募集について はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
小規模事業者が、経営計画に基づいて、商工会の支援を受けながら行う販路開拓等の取り組みに対する「小規模事業者持続化補助金」(平成29年度補正予算事業)の公募が、平成30年3月9日から始まりました。
申請には、「経営計画」を作成し、地元商工会に相談する必要があります。
締め切り間際になりますと、十分な時間をとって相談することができないことがあるようですので、検討されている方は早めにご準備を進めてみてください。
平成29年の小規模事業者持続化補助金についての詳しい内容は群馬県商工会連合会ホームページ(公募要領・申請書様式)にてご確認ください。
http://www.gcis.or.jp/modules/rengou/index.php?page=article&storyid=89(群馬県商工会連合会HP)
平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」の公募開始について はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
当会の特産品開発交流会・商工活性化委員会で合同視察研修会を2月20日(火)に開催いたしました。
今回は第10回国際OEM・PM開発展(会場:東京ビックサイト)と全国商工会連合会運営の「むらからまちから館」の視察研修として行われました。国際OEM・PM開発展では全国各地の特産品を使用した産品が多数出展されており、特産品開発に取り組む際の参考事例として有意義な視察となりました。


視察研修会報告 はコメントを受け付けていません。
投稿者: 商工会管理者, カテゴリ: お知らせ
群馬県産業支援機構から「中小企業等サイバーセキュリティ支援セミナー」の周知依頼が当会へ通知されましたので、ご案内いたします。
IT化社会の最大の脅威といえるサイバー攻撃に着目したセミナーを開催しますので、興味のある方は受講をご検討ください。受講に際しては、別添の申込書を群馬県産業支援機構へ送信ください。
サイバーセキュリティ支援セミナー開催通知(PDF)
お問い合わせ(公財)群馬県産業支援機構 経営支援課 正木
TEL:027-265-5012 E-mail:masaki@g-inf.or.jp
中小企業等サイバーセキュリティ支援セミナーのご案内 はコメントを受け付けていません。